Devirus ACとは


1. 広い空間に行き渡るミスト
・最適な大きさを噴霧(平均粒径0.5〜2.0μm)し浮遊する
・ブラウン運動による長時間浮遊(60分以上実証)で
・ブラウン運動でミスト拡散スピードが早い(約4分で100㎡(30坪))
・一般的な加湿器の約100倍のミスト量

2. 空間に満足の噴霧量
・最大1200mL / hのミスト量
・最大100㎡の噴霧量(天高3.5mの場合)

3. 細やかな設定が可能
・噴霧時間、待機時間、スタート時刻が分単位で設定可能
・曜日設定、その他細かな設定がタイマーやスマホで対応可能

4. 安全で安心な除菌剤を使用
・食品添加物殺菌料(食品衛生法認証)で安全性に優れいている
・塩素系でありながら、無色無臭で錆びにくい
・塩素系でありながら、有機物(汚れ)存在下でも除菌が可能
・塩素系でありながら、反復継続しての除菌が可能
Devirus ACの除菌剤の特徴
食品添加物殺菌料としても使用される安全性
主原料であるクロラス酸は2019年に医薬品第2類に指定
亜塩素酸水製剤クロラス除菌ウォーターの特徴
Devirus ACは亜塩素酸除菌剤を環境や目的にあわせ適度にミストを間欠噴射し、空間に浮遊するウイルスや細菌・カビ類を除菌します。
亜塩素酸水製剤とアルコール(エタノール)製剤および磁亜塩素酸ナトリウム製剤の各除菌剤の特性を比較すると、下表の通りです。

亜塩素酸水「クロラス除菌ウォーター」は食品添加物として厚生労働省から認められ、安心安全の除菌剤です。

クロラス(klorus)とは、亜塩素酸水のクロラス酸(chlorus/HCIO2)を主成分としたブランド(名)です。商品ブランドとしては、クロラス除菌ウォーターと名付けました。
亜塩素酸水の有効成分クロラス酸(HCIO2)を主成分にしたクロラス除菌ウォーターは、食品添加物殺菌料の一つで、広く利用されている次亜塩素酸ナトリウム除菌剤の弱点をカバーした除菌剤で、ハラール認証も取得しています。
特徴を比較すると、以下の通りです。

※2019年12月に亜塩素酸水を主成分とした『クロラス酸Nバリア』が、医薬品第2類に、新規認証されました。
除菌WATER4つの特徴
クロラス除菌ウォーターは、亜塩素酸水の有効成分クロラス酸(HCIO2)を主成分にした食品添加物の除菌・消臭剤です。その特徴は次の通りです。




仕 様

他社比較

良くある質問
- Qお店ならどのくらいの広さを何分くらいで除菌できますか?A100㎡(30坪)を4分間で充満させることができます。
- Q1回拡散するどのくらい持つの?
A室内空間に充満するミストは60分間浮遊しております。 - Q1回でどのくらい拡散できるの?
A1回の噴霧量は1200m/Lです。 - Q今、流行りの次亜塩素酸ナトリウムと何がどう違うの?
A大きな違いは空間に撒かれた次亜塩素酸ナトリウムは有機物と反応し、すぐに落ちてしまうため、効能時間が短いのですが、デビルスエーシーが噴射する亜塩素酸水は有機物と反応しないため、長時間浮遊し、滅菌効果を発揮することができます。 - Q強い除菌力であれば当然身体にも良くないのでは?
Aデビルスエーシーが噴霧する除菌剤は、食品添加物のため、身体にとてもやさしいのが特徴です。昨今では、微量に薄めた亜塩素酸水を使って野菜を洗うコンビニ企業もあります。